指定校BOX
指定校推薦を考えている君へ
みんなの不安を一気に解決!
  • ホーム
  • 管理人あいさつ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
単位

指定校推薦でE判定の大学に進学しても授業についていけるのか?

2018年4月29日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦で大学に入学すると大学の講義について行けないことがあると言われていますが、果たして本当なのでしょうか? また、指 …
指定校推薦

指定校推薦のメリットとデメリットは何か?受験前に知っておくべきことを公開!

2018年4月27日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦を利用することで後悔している人が少なからずいるように、指定校推薦にはメリットもあり、デメリットもあります。 この …
指定校推薦

指定校推薦の面接の種類と攻略方法を詳しく解説!

2018年4月25日 すず
指定校BOX
はじめに 面接試験が不安という方は意外と多いのではないでしょうか? 私も何度か面接試験を受けてきてはいるものの、本番は緊張してしまい …
指定校推薦

校内選考で選抜される評定平均を取る方法!評定平均4.8の私が詳しく解説します。

2018年4月24日 すず
指定校BOX
はじめに 校内選考の最も大きな判断基準は、”評定平均”です。 この評定平均は定期テストの点数の良し悪しだけでなく、授業態度なども含ま …
勉強

指定校推薦の校内選考で友達に差をつけるにはどうすればいいのか?部活をやっていた方が有利なのか?

2018年4月20日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦はほとんど落ちることのない試験ですが、それは校内選考に選ばれた場合です。 つまり、校内選考で他の人よりも成績が悪 …
アルバイト

指定校推薦に受かったらバイトをやっても平気か?免許はとったほうがいいのか?

2018年4月18日 すず
指定校BOX
はじめに 高校生の時からアルバイトをしていた方もいると思いますが、特別な理由がない限り、禁止されているのが一般的です。 禁止されてい …
単位

指定校推薦生は、大学の授業についていけるのか?入学前の不安を解消しておこう!

2018年4月17日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦生にとって最も大きな不安要素の一つに、”大学の講義についていけるのか?”があると思います。 私も指定校推薦で合格 …
指定校推薦

指定校推薦は落ちるのか?入学前の課題をやらないと合格取り消しになってしまうのか?

2018年4月14日 すず
指定校BOX
はじめに 推薦入試だから面接だけうまくいけばいいかというとそうではありません。 指定校推薦には、合格後にも”入学前導入課題(事前課題 …
指定校推薦

指定校推薦は馬鹿ばかり?就職で不利になるのか?

2018年4月12日 すず
指定校BOX
はじめに ”指定校推薦”というと何をイメージされますか? 「楽な試験」、「ずるい」、「嫌われる」などのほかに、「馬鹿が多い」や「就職 …
成績

指定校推薦とは何か?評定平均はどのくらいとらなくてはいけないのか?

2018年4月11日 すず
指定校BOX
はじめに ”大学入試”と言われると、”筆記試験を受けること”と想像される方が多いと思いますが、高校入試で前期日程の試験があるのと同じように …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
アルバイト

指定校推薦合格後の過ごし方を解説!バイトはしていいの?課題は答え丸写し?

2021年2月5日 すず
指定校BOX
はじめに 大学に合格すると、つい気の緩みが出てしまいますよね。 指定校推薦の合格の時期は一般的な試験よりも早いので、気が緩むと後々結 …
不安

指定校推薦で辛かったこと3選!決める前にこれだけは見てほしいことをまとめました!

2020年10月10日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦は楽な受験方法と一部の方には思われていますが、本当にそうなのでしょうか? 今回は、”指定校推薦で辛かったこと”に …
不安

指定校推薦は落ちこぼれ?入学後の差別があるとは本当なのか?

2020年4月12日 すず
指定校BOX
はじめに 「指定校推薦は落ちこぼれ」というワードを耳にしたことはありませんか? 私は以前、このワードにすごく悩まされた思い出がありま …
就職

指定校推薦で就職できないは本当か?就活での実体験を元に解説します!

2020年4月1日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦で大学に入学できたはいいものの、その後を心配する人は少なくないでしょう。 受験生であった当時の私も「就職が不利に …
指定校推薦

友達と同じ指定校推薦枠を狙っていると分かった場合はどうするべき?実話をもとに解説します!

2019年9月21日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦の枠には限りがあり、行きたい大学の指定校推薦枠が友達と被ってしまう場合もあります。 そのような時に、「友達との仲 …
指定校推薦

早稲田大学の指定校推薦が2021年度から変更されることに!これからの指定校を解説します!

2019年9月10日 すず
指定校BOX
はじめに 2021年度から「センター試験」に代わって、「大学入学共通テスト」が導入されることになりました。 センター試験が長年、大学 …
指定校推薦

面接は親と行くべきか?格好は?最低限持っていくものから便利なものまで紹介!

2018年9月1日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦で初めて面接試験を受ける人も少なくないでしょう。 そんな面接試験で一人で行くべきか、親御さんと行くべきか悩んだこ …
指定校推薦

指定校推薦で後悔したこと3選!後悔しないために前もって知っておきたいこと!

2018年8月18日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦は、「受験が早く終わる」や「自分のレベルよりも高い大学に進学できる」などといったメリットがある中で、後悔しているという …
センター試験

指定校推薦で合格してもセンター試験は受けるべきか?実際の経験談をもとに解説!

2018年8月16日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦で合格すると、「センター試験の勉強をする意味がわからない」といった意見を耳にすることがよくあります。 私も指定校 …
成績

指定校推薦で入学すると高校に成績が送られるのか?高校側から連絡は来るのか?

2018年8月15日 すず
指定校BOX
はじめに 高校生の頃は”通知表”というものがあり、学期末に親に見せるのが普通ですが、大学生でも自分の成績が親に見られてしまうのでしょうか? …
next
志願理由書

志願理由書の書き方は3つのことに注意すればいい!アピールポイントを徹底解説!

2018年8月11日 すず
指定校BOX
はじめに 志願理由書を書く人の中には、初めてという方も多いと思います。 私も初めての志願理由書は何を書けばいいのか、どうすればわかり …
指定校推薦

面接は親と行くべきか?格好は?最低限持っていくものから便利なものまで紹介!

2018年9月1日 すず
指定校BOX
はじめに 指定校推薦で初めて面接試験を受ける人も少なくないでしょう。 そんな面接試験で一人で行くべきか、親御さんと行くべきか悩んだこ …
指定校推薦

指定校推薦の面接で気を付けること3選!強調するべきところを徹底解説!

2018年8月14日 すず
指定校BOX
はじめに 面接や志願理由書は、練習した分だけうまくなります。 しかし、練習のやり方によっては上達しない場合もあります。 今回は …
指定校推薦

指定校推薦の面接の種類と攻略方法を詳しく解説!

2018年4月25日 すず
指定校BOX
はじめに 面接試験が不安という方は意外と多いのではないでしょうか? 私も何度か面接試験を受けてきてはいるものの、本番は緊張してしまい …
アーカイブ
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
カテゴリー
  • AO入試
  • アルバイト
  • センター試験
  • 一人暮らし
  • 不安
  • 免許
  • 公募推薦
  • 勉強
  • 単位
  • 塾
  • 夏休み
  • 大学
  • 奨学金
  • 学生寮
  • 就職
  • 志願理由書
  • 成績
  • 指定校推薦
  • 授業
  • 校内選考
  • 睡眠時間
  • 課題
  • 赤本
  • 面接
  • HOME
指定校推薦合格者
すず
指定校推薦に関する情報を公開しています。また、指定校推薦だけでなく、公募推薦、AO入試に関する記事も取り上げています。指定校推薦を受験する方の不安が少しでも無くなるように記事を更新しているので、ぜひご覧ください!
\ Follow me /
最近の投稿
  • 指定校推薦合格後の過ごし方を解説!バイトはしていいの?課題は答え丸写し?
  • 指定校推薦で辛かったこと3選!決める前にこれだけは見てほしいことをまとめました!
  • 指定校推薦は落ちこぼれ?入学後の差別があるとは本当なのか?
  • 指定校推薦で就職できないは本当か?就活での実体験を元に解説します!
  • 学生寮と一人暮らしでは、どちらがお得?住んだからこそわかる実情を解説します!
 2018–2025  指定校BOX